中学生教育

英語のリスニング勉強法~受験編

小学生,通信教育,比較

埼玉県 28%
神奈川県 21%
東京都 20%

 

これは、2021年の公立高校入試の英語のリスニングの配点率です。

 

配点高いですよね。
ざっと2割から3割です。

 

ちなみに、センター試験の英語リスニングの配点率も20%。
50点/250点中ですね。

 

センター試験は、2020年度から「大学共通テスト」に移行しましたが、リスニングの重要性は高まりこそすれ、低下することはまず考えられないでしょう。

 

 

リスニングが出来れば、希望の高校や大学に合格する確率がグッと高まります。

 

それより何より、英語で外国人とコミュニケーション出来ちゃうかもしれません。
街で、外国人と目が合わないようにすることもなく、ハリウッド映画も吹き替えじゃなく、そのまま楽しめるかもしれません。

 

そう考えれば、英語を習う本来の主旨からすれば、リスニングの配点は50点。
スピーキングが50点でいいのかもしれません。

 

 

この記事では、「英語のリスニング」について、うちの娘を通していろいろ試したり調べたりしたことを紹介します。

 

ちなみに、長女になりますが、今、高校三年生です。
中学1年生で、英検4級。
中学2年生で、英検3級。
中学3年生で、英検準2級。
高校2年生で、英検2級を取得しています。

 

 


公立高校入試の英語のリスニング問題を解説します

例えば、公立高校入試のリスニング問題を解説したいと思います。
理由は、2つあります。

 

1つは、その対策をすることによって、高校合格の確率が上がります。
もう1つは、そもそもリスニング試験ってどんなよ?って事がおぼろげながらわかります。

 

リスニング試験の問題シチュエーション

 

パターンを知ってるのと知らないのでは大きく違います。
中学1年時など早い時期に、過去問など見ておくべきです。
解ける必要は無く、見ておくことが重要です。

 

では、具体的に、リスニング試験について説明します。
与えられる時間は10分です。

 

シチュエーションはこんな感じ。
・会話 ・メール ・スピーチ

 

基本、会話中心になります。

 

大抵、聞き取りやすいように、男女が出てきます。
会話します。
何を話していたでしょう?
が、問題です。

 

 

何だそんな事?って思われる方、結構いらっしゃると思います。

 

でもですね、
例えば、英語の授業中に「はい英語のリスニングの試験やります」
って先生に予告なく言われたとして、大体このパターンのどれかだと理解している生徒さんは何人いますか。

 

このパターンを知ってるだけで、心構え全然変わって来ませんか?

 

リスニング試験の問題パターン

聞かれるのは、

  • 数字(例、何時か?何分かかるか?期間は?いつから?何階?何度?)

    ちょっと難しくて、一昨日、昨日は何してたの、じゃ明日一緒に何しましょう、みたいな時間軸の話とか。

  •  

     

  • 場所(建物名?、何屋さん?)

    ちょっと難しくて、駅から北に2ブロックまっすぐ行って、右にあるCafeがある交差点を右折した先だとかそういう問題。

 

 

今までのセンター試験も大差ないです。時間は30分でした。

 

 

リスニング試験の心構え

・音源がかかる前に、選択肢を見ておくこと。
・文頭の2語の聞き取りに集中すること。
・数字チェック
・固有名詞チェック

 

文頭の2語っていうのは、主語と述語。
もしくは、疑問符と主語の聞き分けに集中することです。

 

数字は、特に13と30、14と40、15と50、16と60、17と70、18と80、19と90の聞き分け。
例えば、「フォーティーンとフォーティ」ですね。

英語のリスニング勉強法

勉強法は大学受験でも、英検でも、その他民間英語試験でも一緒ですね。

 

・音読
・リスニング音源の書き起こし

 

 

東大の野口悠紀雄先生も、結局のところ、文章丸暗記せよ、と申しております。
(ただ、凡人にはそれが難しいんだよな~~。)

 

 

音読は、口から音を出す、耳に入る、ので2重の効果があるんですね。
回数は、個人差があるでしょう。

 

音読の仕方は3パターンありますね。

  • 音源を聞きつつ、ちょっと遅れながら、音読する。
  • 1フレーズずつポーズしながら音読する。
  • 音源台本、もしくは書き起こしを見ながら通して音読する。

 

暗記するくらい音読しましょう
そうすれば、自然とスピードが早くなります。
口のスピードが耳のスピードもリードしていくでしょう。

 

リスニング音源の書き起こしは、音として聞こえない声の把握などに役に立ちます。
英作文効果にもなります。

 

始めのうちは、ヘッドフォンやイヤフォンを使った方がいいです。
ブレスなどが分かるからです。

 

音出しでも聞いてみましょう。
試験や、実生活の環境に合わせないといけませんね。

 

これしかないでしょう。

 

リスニングの勉強がおろそかになるわけ

そもそもリスニングの勉強には、心理的にも、物理的にも高い障壁が存在しますね。

 

  • 教材選びが出来ない、面倒。
  • PCなどデバイスを使う、CDを用意する、教材を買うのが面倒くさい。
  • 自分の習熟度具合が目に見えない。

 

 

NHKのラジオ講座、参考書、その他ネット上にはいくらでも学ぶソースは転がってますが、その取捨選択が、出来ない、面倒くさいんでしょうね。

 

いわゆる、普通の勉強と違って、覚えて、応用問題を解いてっていうルーティーンワークと違いますね。

 

リスニングの学習は、教練とか実技とかっていう方が合ってますよね。
つまり、勉強の仕方が違うので、ストレスですよね、取り掛かる以前に。

 

それに、漢字、英単語を覚えるってタスクであれば、明日にでも効果はわかりますが、リスニングはもっと長いスパンじゃないと効果は自覚出来ませんからね。

 

この辺の事を意識した上で、取り組まないと、人間易きに流れます。

 

 

対策ですが、計画を立てる、すぐ取り掛かれる環境を作る、事でしょう。

 

 

英語のリスニング上達のための教材

まず受験ありきだと思いますので、下記の中から2冊位は取り組んで、次に英検など英語民間試験の参考書に移行するのがいいでしょう。
おすすめをご紹介します。

高校受験用リスニング教材

くもんの中学英語リスニング―中学1~3年 スーパーステップ

初学者には最適です。
基礎がおろそかだと、後で大変です。
中学1年中には、終わらせておけば後が楽です。

 

 

 

 

【CD付】2020年受験用 全国高校入試問題正解 英語

赤本です。
本試験の問題なので聞く方も気合が入りますね。
一読一聴は早いうちがいいです。
中学2年位になれば、自分に何が足りないか分かるはずです。

 

 

 

 

中学版 速読英単語 高校入試突破のための必須1300語

基本英単語の本なんですが、英単語を文、お話ごとに覚えましょう、っていうコンセプトの本です。
話の内容に無理がないです。
別売CDとセットで学習すれば、リスニング力もつきますね。

 

 

 

 

ニューホライズン教科書ガイドCD3年 (CD)

教科書って「神」です。
ただ、副本がないと、効果が半減だ、と思ってます。
たまたま、ニューホライズンの教科書ガイドを載せましたが、学校利用の教科書にあった教科書ガイドがでているはずです。

 

 

 

 

大学受験用リスニング教材

共通テスト過去問研究 英語 (2022年版共通テスト赤本シリーズ)

赤本です。一読一聴は早いうちがいいです。

 

 

 

 

CD2枚付 大学入試 関正生の英語リスニング プラチナルール

リクルートのスタディサプリの看板先生ですね。
「スタディサプリ」だけじゃなく、「スタディサプリENGLISH」の講師もされてますね。
TOEIC本も出されてて評価高いです。
内容は、「リスニング」もそうですが、「大学入試のリスニング試験」に特化しています。
大学入学共通テストでも難関私大でも有効です。
問題を解くコツみたいな事が書いてあるのは、この本位でしょうか。
2段階の音声スピードが収録されていますので、音の聞き取り具合の違いが、リスニング学習の本質とも言えるかもしれません。

 

 

 

 

速読英単語 必修編[改訂第7版] (Z会文章の中で覚える大学受験英単語シリーズ)

英語の総合力を上げるのに定評のある1冊です。

英語のリスニング上達のためのアプリ

評判のいい無料アプリ

これだけで、OKという訳にはいきませんが、ちょっとした空き時間にゲーム感覚で取り組みたいですね。
お手軽さの敷居は断然低いです。

 

【英会話リスニング】
 Google Play
 App Store

 

【Duolingo】
 Google Play
 App Store

 

 

 

高校生の娘が受講しているのがスタディサプリ

部活もやってるし、勉強をトータルでカバーする目的で受講しています。
小学生,通信教育,比較 【スタディサプリ】動画授業で苦手を克服

 

スタディサプリは、リスニング対策も、英検準1級レベルまで配信されています。
逆に、中学の英語の授業にも戻れます。
英文法などは、どしどし基本に戻るべきだと思います。

 

ちなみに、スタディサプリEnglishは、3コースがあります。

  1. 日常英会話コース【スタディサプリ ENGLISH】


  2. プラスTOEIC対策コースTOEICテスト対策


  3. TOEIC対策パーソナルコーチプラン業界初・オンライン特化型コーチ スタディサプリENGLISH

 

さいごに

英語が苦手な人は多いですね。
英語は、理系でも文系でも必須です。

 

英語の配点が高く、ほぼ英語力だけで受かる私大があるのも分かってます。
青学の英米文学科、関学の国際学部など多数存在します。

 

 

特に、リスニングは周りの生徒もやってなさそうですもんね。

 

そもそも、リスニング問題には、難しい単語なんて出て来ません。
これは、高校入試にもセンター試験にも言えるでしょう。
英検も2級位まででしたら言えるんじゃないでしょうか。

 

書き起こしたり、日本語訳を書いてみればわかりますが、拍子抜けするほど何てことない文章だって事に気付いてしまいます。

 

 

あえてやってみましょう。
明らかに、アドバンテージを付けられますよ。

 

小学生,通信教育,比較

英検と大学受験、高校受験について

 

小学生,通信教育,比較

私立高校の選び方